基本の訓練
2010-12-09(Thu)
こんばんは、中川です。
当院で行う井上系経絡治療には手技の基本訓練が有ります。
鍼の持ち方から刺し方、お灸の捻り方にも訓練法が有ります。
私はできるだけ毎日やるようにしています。治療をしていたら慣れる部分は有りますが、
基本訓練を別にやることで、やっていて気付くことも多いのです。
鍼灸は、診断などの勉強と実技の訓練が常に必要と思います。
治療(=いわば実戦)だけでは崩れるように思います。
当院で行う井上系経絡治療には手技の基本訓練が有ります。
鍼の持ち方から刺し方、お灸の捻り方にも訓練法が有ります。
私はできるだけ毎日やるようにしています。治療をしていたら慣れる部分は有りますが、
基本訓練を別にやることで、やっていて気付くことも多いのです。
鍼灸は、診断などの勉強と実技の訓練が常に必要と思います。
治療(=いわば実戦)だけでは崩れるように思います。
スポンサーサイト