学会発表
2009-11-15(Sun)
こんにちは、中川です。今週末21日、22日に学会の発表があります。
日本鍼灸史学会という名称なんですが、中国伝統医学(いわゆる東洋医学)に関する研究発表をする会で、今年で17回目になります。
私は第1回から参加しているのですが、鍼灸を真剣に考える人たちが数多くの発表をしています。発表者の年齢も幅広く、鍼灸大の学生から80代の先生まで様々な人がいます。解らないことを知ろうとする気持にちは、学生もエライ先生も関係ないんですね。
私もスタッフの鋤柄くんも、発表の準備にヒイヒイいっています。
日本鍼灸史学会という名称なんですが、中国伝統医学(いわゆる東洋医学)に関する研究発表をする会で、今年で17回目になります。
私は第1回から参加しているのですが、鍼灸を真剣に考える人たちが数多くの発表をしています。発表者の年齢も幅広く、鍼灸大の学生から80代の先生まで様々な人がいます。解らないことを知ろうとする気持にちは、学生もエライ先生も関係ないんですね。
私もスタッフの鋤柄くんも、発表の準備にヒイヒイいっています。
スポンサーサイト