”患者さん”
2010-07-27(Tue)
こんばんは、中川です。
普通、医療関係の顧客を”患者”と言いますね。実は私にとっていつも執着する呼び名なんです。
私は、「病で弱っている人」で医師をはじめ医療職に頼る以外ない人というイメージを持っています。
ですから、来院される方を患者さんと言わないようにしています。
しかし、私自身が「お客さんの入り具合はどう?」なんて聞かれると内心、穏やかでは有りません。
なんだか、鍼灸を慰安と見られているようで、つい「患者さんは・・」と言い直して答えます。
今ここで書いてみて気付いたのですが、私は”患者さん”という言葉に執着してるというより、
鍼灸を治療として捉えて欲しいという願望に捉われているのかもしれません。
今日のブログはかなり思うままです。
普通、医療関係の顧客を”患者”と言いますね。実は私にとっていつも執着する呼び名なんです。
私は、「病で弱っている人」で医師をはじめ医療職に頼る以外ない人というイメージを持っています。
ですから、来院される方を患者さんと言わないようにしています。
しかし、私自身が「お客さんの入り具合はどう?」なんて聞かれると内心、穏やかでは有りません。
なんだか、鍼灸を慰安と見られているようで、つい「患者さんは・・」と言い直して答えます。
今ここで書いてみて気付いたのですが、私は”患者さん”という言葉に執着してるというより、
鍼灸を治療として捉えて欲しいという願望に捉われているのかもしれません。
今日のブログはかなり思うままです。
スポンサーサイト