勉強会
2010-04-26(Mon)
こんばんは、中川です。
今日は東京で勉強会でした。
脈診や病證学(東洋医学の診断学のことです)などの勉強はいつも発見が有ります。
鍼灸の勉強というと、手の動かし方、鍼の持ち方と想像しがちですが、
どう見立てるか、どう治療していくかといったものが優先されます。(もちろん、実技の訓練も必須ですが、どう治療するかが解らないと実技も出来ませんので)。
勉強会のあとは、さらに治療が楽しくなります。明日が楽しみです。
今日は東京で勉強会でした。
脈診や病證学(東洋医学の診断学のことです)などの勉強はいつも発見が有ります。
鍼灸の勉強というと、手の動かし方、鍼の持ち方と想像しがちですが、
どう見立てるか、どう治療していくかといったものが優先されます。(もちろん、実技の訓練も必須ですが、どう治療するかが解らないと実技も出来ませんので)。
勉強会のあとは、さらに治療が楽しくなります。明日が楽しみです。
スポンサーサイト