提案者
2010-04-14(Wed)
こんばんは、中川です。
ところで・・・
鍼灸では治せないものも有ります。でも、一般に思われている以上に効果が有るのも常に実感します。
脈診と問診から病態を組み立てて治療をすれば、かなりの効果が有ります。でも、他治療と異なる点は、予後の組み立てが明確なことです。これは東洋医学(中国伝統医学)による鍼灸に限定しますが、この知識技術はもっと知られてよいと思います。
中国伝統医学に基づいた鍼灸をもっと知って欲しいです。いや、鍼灸よりも中国伝統医学の持つ世界、身体をひとまとめで診る=手と足、手足と体幹などを対応させて診る身体観、人生を年齢と四季の変化で予測する死生観などは、一生の体調管理に役に立つでしょうし、また現代医学における新しい発想のヒントになる気もします。
私はこのような伝統的だけれども、新しい医学の発想を提案する人になっていきたいです。
鍼灸をするだけの人はやめます。
ところで・・・
鍼灸では治せないものも有ります。でも、一般に思われている以上に効果が有るのも常に実感します。
脈診と問診から病態を組み立てて治療をすれば、かなりの効果が有ります。でも、他治療と異なる点は、予後の組み立てが明確なことです。これは東洋医学(中国伝統医学)による鍼灸に限定しますが、この知識技術はもっと知られてよいと思います。
中国伝統医学に基づいた鍼灸をもっと知って欲しいです。いや、鍼灸よりも中国伝統医学の持つ世界、身体をひとまとめで診る=手と足、手足と体幹などを対応させて診る身体観、人生を年齢と四季の変化で予測する死生観などは、一生の体調管理に役に立つでしょうし、また現代医学における新しい発想のヒントになる気もします。
私はこのような伝統的だけれども、新しい医学の発想を提案する人になっていきたいです。
鍼灸をするだけの人はやめます。
スポンサーサイト