fc2ブログ
2014/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
お宮参り
こんばんは、中川です。
金曜日に娘のお宮参りに行ってきました。主役の結生(ゆき)と、私たち夫婦、妻のご両親、私の両親とで、北野天満宮にてお参りをしました。
すばらしい快晴とぽかぽか天気でしたので、気持ち良いお参りでした。
結生はご祈祷にはニコニコしていましたが、写真撮影の時に寝そうになり、写真屋さんは一苦労です。

お参りの後は料理屋でお食い初めです。流動食はもう少し先ですが、一生、飢えることなく、美味しく身体に良いものを食べていって欲しいものです。
スポンサーサイト



 
防災グッズ
こんにちは、中川です。
今日、防災グッズが届きました。一昨日に妻と注文したものです。
家族が3日しのげる分量が入っているそうです。
圧縮された缶詰パンや水、ごはんをはじめ、簡易トイレや耐寒シートなどいろいろ入っています。
出来れば使わず、食料も5年の賞味期限ごとにごく普通に食べていきたいものです。
まあ、備えて有れば、憂いも少しは減るでしょうか。
 
お水取り
こんばんは、中川です。
昨日は所属勉強会の講座でした。
今日は珍しく奈良でしたので、夜は講師陣でお水取りに行ってきました。
たくさんの人でした。たいまつの炎のすごさといい、行かないと感じられないことが有りますね。
 
初節句
久しぶりのブログ投稿です。
今日は鍼灸中川の14周年記念日です。加えて、妻が加わってくれてから3周年です。
私たちにとって大事な日ですが、さらに記念となる日となりました。

遅ればせながらのご報告ですが、私たち夫婦に娘が産まれました。
去年11月に産まれて3ヶ月ちょっと、娘が迎える初節句です。
まだ一緒にごはんという訳にはいきませんが、
私たちと両親たちに囲まれ、きれいな着物を着て、笑顔を振りまいてました。

名前は結生(ゆき)と言います。人と人とを結ぶ女性です。
これから宜しくお願い致します。




 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ