fc2ブログ
2012/02
≪01  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29   03≫
植え替え
こんにちは芳里です
 
立春も過ぎ、寒さも少し和らいだように感じますが、明日からまた寒波がやって来るようです
 
こんな時期ではありますが、鍼灸中川の新築御祝に頂いた胡蝶蘭の植え替えをしました
 
と、言うのも患者さんから教えて頂いたのですが、半分咲き終えたら、切らないと来年咲かないそうで、今咲いている内に切り花にした方が良いとのこと
 
株は植え替え時期ではないのですが、また咲いて頂くために植え替え初チャレンジしてみました
 
育て方をよく調べてみると、一株ずつを4号鉢に植え替えます。すっぽり納まるようになっていて、鉢は素焼きで通気性の良い物を
 
本来なら古い根や水苔は取ってキレイにして新しい水苔を詰めてあげると良いのだそう
植え替え時期ではない場合、全てそのままにして、葉を持ち上げても抜けないくらい苔を詰めれば完了です
 
後は栄養剤を挿して、13度前後の部屋に置いておけば良いとのことですが、あと8株もあるので、また合間をみて早々に植え替えをしたいと思います
 
一番最初に頂いもので10月末頃に頂いたので、約3ヶ月もの間、咲き誇って玄関を華やかにしてくれました
 
胡蝶蘭は独特のアーチで花がキレイに見える状態をキープしているのですが、テープや針金で形が崩れないようギチギチに縛られていて、テープをひとつ、一つと切って外し終えた時、何とも言えない開放感が伝わり、私も「ハァ~っ」とスッキリする感じを受けました 
 
 
スポンサーサイト



 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ