fc2ブログ
2011/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
看板が戻ってきました


中川です。
汚れが目立ってきたため、引っ越しに合わせて看板屋さんに補修をお願いしていた木彫りの看板が戻ってきました。
とてもきれいになっていました。
これでまた気が締まる感じです。

案内もいい感じの仕上がりでした。ロゴも入っています。
スポンサーサイト



 
学会
こんばんは、中川です。

昨日、今日と学会に出ていました。
私が第一回から参加している鍼灸史学会という学会です。19回目となりましたが、今年は夫婦で参加し、それぞれ発表することになりました。
発表は10分ほどのものですが、レジュメなどの作成は心身ともにギリギリとなります。

今回はさらに引っ越しと開業があり、その上での発表ですから、夫婦揃って命懸けという感じさえ有りました。
芳里さんの発表も、いろいろ家事をしてくれながらに拘わらず、素晴らしいものになりました。

夫婦で同じ勉強が出来るのは有り難いことです。
 
2日目
こんばんは、中川です。

移転2日目もなかなか詰まった1日でした。
芳里さんと両親がいろいろと手伝ってくれるので大助かりです。
ちょっとまだ落ち着きませんが、自分を見失わずにがんばります。
 
移転しました

こんばんは、中川です。
本日11月11日、移転開業を致しました。
同じ西院の中、道を挟んでの移転では有りますが、心機一転の開業です。
両親や芳里のご両親にいろんな援助を頂き、素晴らしいスタートです。
患者さんや友人からもお祝いを頂きました。

最近は仕事に片付けに、連日、深夜です。芳里ともども、学会発表を控えてのバタバタした時期ですが、乗り切ります~
 
移転開業は11日です。
こんばんは、中川です。

新鍼灸院の移転開業は、今月11日と決定しました。
内装工事などが遅れて日にちが伸びていましたが、
3日に1F鍼灸院の内装が終わり、移転の目途が立ちました。
後は看板を取り付ければ、一応の鍼灸院完成です。

しかし、一から家を作るのは、楽しいながらも本当に骨が折れます。
 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ