fc2ブログ
2011/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
家電
こんばんは、中川です。

昨日、家電が入りました。冷蔵庫に洗濯機、レンジに照明器具などです。

冷蔵庫と洗濯機はクレーンで吊るして入れてもらいました。
狭いところでなかなか難しい技術ですね。

さて、一階鍼灸院の内装が遅れているのですが、移転開業は、11月中旬となります。
もうしばらくです。
お待たせしています。
スポンサーサイト



 
ひとつ、ひとつ
こんにちは。川端改め、中川 芳里です。
院長と被るので、ブログでは名を名乗ります。

約1ヶ月ぶりのブログですが、3月からこちらに来て半年も過ぎ…。
今までの生活から一変し、決断することも多く、アワアワする私をいつも院長が優しく支え、何とか毎日を過ごせています。

そんな中、22日は親族に囲まれ温かい雰囲気で披露宴を迎え、祝福と感謝に包まれた素敵な時間を過ごすことができました。

このたった2時間ほどのために、半年前から家族やプランナーさんや手製本のリエノさんや他にも沢山の方々にご協力頂きました。
お陰で大変、楽しく満足のいく披露宴となりました。

さて、次は引っ越しです。来月中頃には学会発表もあります。準備で何かと気忙しいですが、ひとつ、一つ、落ち着いて行動したいものです。

 
披露宴を致しました
こんにちは、中川です。

10月22日、親族とともに披露宴を致しました。
天候も気になりましたが、ちょうど良い具合となりました。

親族だけでしたが、40人近くの方が来て下さり、
それぞれ温かい、熱い気持ちを寄せて下さいました。

景色と食事でおもてなししたいと二人で考え、式場に何度も通い相談に乗ってもらった半年です。
結婚の宣言は皆の前で行い、牧師さんも神主さんも無しです。
お互いの顔が見渡せるように、テーブルは大きなロの字としました。
おかげで初対面の方も多い中、和気あいあいとしたものとなりました。

アッという間でしたが、想いがギュッとつまって、
今までの二人を取り巻く深い縁を感じる宴となりました。
素晴らしい宴だったと感じています。

応援や、お祝いの言葉を頂いた皆さん、本当に有難うございました。

二人で家庭も仕事も創っていきます。
二人で創る空気が鍼灸中川で提供する最大の商品です。
どうぞこれからも応援を頂けますよう宜しくお願い致します。
 
有難うございました
こんばんは、中川です。

このブログを見てお祝いを下さった方に心より感謝を申し上げます。
本当に有難うございました。
お祝いの品は大事に二人で使わして頂きます。


今日は手持ちの本を新しい院に運びました。
かなりの量なので、何時間も掛かりましたが、何とか運び込むことが出来ました。

しかし、本は重いものですね。
本が半分、コピーが半分という内容ですが、手に持つとずっしりです。
一階の診察室一杯になりました。
さて、これからどう収納しようかな。
 
入籍致しました
こんばんは、中川です。


本日10月2日、川端芳里さんと入籍致しました。


これより夫婦で鍼灸院をやってまいります。
一緒に治療して、研究して、鍼灸と人生を楽しみたいと思います。


夫婦で様々な発信もしたいと思っています。
ひとりでは出来ないことをふたりでやっていきます。


宜しくお願い致します。
 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ