fc2ブログ
2010/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
この人にとっての最善は何か
こんばんは、中川です。

一回一回の治療はいつも真剣です。
でも、その場で効果の出ないことも有ります。

診断を組み立て、手技がうまくいっても、やはり効果が出ないことが有ります。
申し訳ないと思いますが、こういう時こそ治療家としての姿勢が問われると思います。
次回はこうしますと説明する、場合によっては信頼できる他の先生や医療機関に紹介するのも必要でしょう。

この世に10割バッターがいないように、全てを治せる人なんていないですね。
しかし、
この人にとっての最善は何か、いつも考えられる鍼灸師でいたいと思います。



スポンサーサイト



 
アプローチし続ける
こんばんは、中川です。

最近、鍼灸院の経営は、自分が良いと思うことの提案をし続けることと考えたりします。
こんなふうになりませんか、それにはこんな方法(治療)ではいかが、などと口説き続ける訳です。

それで、たくさんたくさんふられて、たまにOKをもらって、だんだん患者さんやスタッフの輪を広げます。

今まで、たくさんの患者さんにふられ去られてきました。スタッフもやめました。
でも、そんな中でも、OKと言って来院される方たちと、スタッフがいます。

何十分の一でもOKなら、これからもたくさんたくさんふられたいと思います。

私生活ではそろそろ、うんざりですが・・・
 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ