fc2ブログ
2010/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
3月からのスタッフ
こんにちは、中川です。

 来年3月から来てくれる女性スタッフと、今後について話をしてます。
今は学生さんなので、来年2月に国家試験を受けてからの参加です。

まだ30代前半の方ですが、いろんな経験をされてるからでしょうか、
“私はこんな生き方をしたい”
“鍼灸を通してこんな貢献がしたい”
という軸が明確です。

彼女の参戦で、鍼灸中川も良い変化が起きそうで、ものすごく楽しみです。
どうか、皆さんお楽しみに。そして彼女を宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



 
何を伝えるか
こんいちは、中川です。

最近、鍼灸学校の学生の方たちと話す機会が有ります。
卒業後の不安を感じる人と、それを見ないふりをする人と二手に分かれる感じです。

厳しいのは確かなようです。
整体、カイロなどの無資格行為者はどんどんつぶれてきています。
保険請求に完全依存する接骨院も今が最後のピークです。
鍼灸などは大半が食べていけない。

・・・こんなふうに私は聞きますし、感じます。
しかし、こんな時だからこそ、質の良い治療、貢献出来る鍼灸院を作れるチャンスと思っています。

技術、知識は当然ですが、それだけではダメ。それらを通して何を伝えるか、が問われています。

 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ