fc2ブログ
2010/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
何百回
こんばんは、中川です。

私は本を読むほうです。とくに仕事の分野では、私学の大学に行く程度のお金を本に使いました。
でも、何回も読むのって限られていますね。

そんな中で、私の治療方法である井上系経絡治療の『脈状診の研究』という本が有るのですが、学生の頃から何百回と読んだ本です。内容はもちろん書き方まで難解な本で、初めは全く理解できませんでした。日本語なのに漢文より難しく感じたくらいです。

鍼灸は理論なのだ、診断なのだ、という内容です。鍼灸師でもこの本を読んでいるのは0.1%にも満たないでしょう。それくらい超マニアックな本です。

書き写して、実際にやってみて失敗して、ポイントを先生に伺って、うろこが目から落ちて、解った気になって、またもや失敗して・・ずっとこの繰り返しです。

今日も仕事が終わった後、無性に読みたくなって読んでました。大学でこの本に出会って19年になりますが、発見が有ります。本と真剣勝負してる感じです。

書き込みだらけの本です。表紙もボロボロになりました。死んだらお棺に入れてもらいます。
スポンサーサイト



 
現在、最多記録!
こんばんは、中川です。

最近、新規の患者さんが増えています。今月の新患さん人数は開業以来、最多記録となりました。
今日だけでも3人の問い合わせを頂きました。
本当に有り難い、震えるほどです。
全く患者さんのいない時もありましたので、鍼灸中川に来たいと思って下さったことにただ感謝のみです。

昔は新規の患者さんが来て下さることをひたすら望んでいました。でも、なかなか来て頂けませんでした。
たまにいらっしゃっても、すぐ来院されなくなりました。
気持ち良いです、効果が有りそうです、と陽気にされる方に限ってすぐ来院されなくなりました。

新患さんを望むうちは新患さんは無く、患者さん数を増やそうとすると患者さんは増えず、と何か禅問答のようですが、そういう事に気が付いたのはここ1、2年ほどのことです。
今、治療を受けて下さっている患者さんに出来る限りのことをしよう!と決意をしたのが半年前です。
信頼を下さっている皆さんです。こんな恩人を大事にしないで、新患さんも無いです。
このホームページも今いて下さる患者さん向けなんです。


信頼を下さる皆さんは、絶対に倒れて欲しくないし、やりたいことが出来るお体になって頂きたい。

今になって新患さんが増えている理由は解りません。ただ、今いて下さる患者さんを大事にしたいと思うようになってから、新患さんが増えてきたように思います。

自分の健康のファンになる鍼灸中川ファンクラブです。健康講座をはじめ様々なことをしてまいります。
来院されている方の入会が優先です。





 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ