fc2ブログ
2010/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
緊張しています。
こんばんは、中川です。

4月より、新大阪の分院で、マッサージ分院をやることになりました。
担当はもちろん鋤柄くんです。
土曜の午後からでです。彼一人でやります。

自分も本当に人を癒せる、という自信をつけて欲しいと願います。
来院してくれる人の有り難さを体感して欲しいです。

鍼灸大を出たから、資格が有るから、でははほとんど役に立ちません。
安くするだけでいつも来てくれるほど、人はバカでもありません。
自分の都合で人は来てくれません。

ただ、何を与えるかだけが将来を決める気がします。

彼が治療者になるチャンスです。
安心や希望を与える鍼灸医になって欲しいです。

私は緊張してます。


スポンサーサイト



 
良い治療
こんばんは、中川です。

患者さんによってなのですが、治療と治療の間はもぐさをお渡しして、自宅ですえて頂いています。
治療の後で、場所を説明してすえて頂くのです。これが意外に治療方針について話し合える機会になっています。
患者さんからこうなりたいと話して頂くと話も弾みます。

こうなりたいって自覚出来るとか、こうすれば良いって解るのはちょっと安心出来る気がします。

ところで、良い治療って何でしょうかね。

症状が緩解するのも大事ですが、何だか解ってもらえるとか、こうすれば良いとか、こうなりたいって希望がもてるとか・・・気持ちが落ち着くとか、ワクワクするとか、そんな感情の変化が起こることこそ、良い治療なのかもしれませんね。

鍼灸はものすごく勉強が要ります。でもそれだけでは食べていけないかな。
 
プロフィール

shinkyuunakagawa

Author:shinkyuunakagawa
京都府右京区西院の鍼灸院です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ